USANEWS
576件中の 211件 〜 215件 を表示しています。 |
2011/11/30 『UFCカード情報、UFC 143でカーロス・コンディット vs ジョシュ・コシュチェック、マイケル・カイパー vs ラファエル・ナタールが正式決定』 ソース: http://mmajunkie.com/news/26308/condit-vs-koscheck-kuiper-vs-natal-confirmed-for-ufc-143.mma 記事はmmajunkie.comからですが、UFCからのオフィシャルアナウンスとしても出ているニュースになります。来年の2月4日に開催されるUFC 143でカーロス・コンディット vs. ジョシュ・コスチェックのウェルター級試合、マイケル・カイパー vs ラファエル・ナタールのミドル級試合が正式決定がしたそうです。 尚、この大会から前座試合はFACE BOOKではなく「FUEL TV」で放送開始となります。 |
2011/11/30 『GSPとビクトーが合同練習、練習内容はジナスチカ・ナチュラル???』 ソース: http://www.vitorbelfort.com/vitor-belfort-news/ginastica-natural-training-with-gsp/ 記事はvitorbelfort.comからになります。 ビクトー・ベウフォートがGSPのチームに行って合同練習をしていたそうです。ただちょっと面白いのがその練習内容で、伝説の柔術家ホーウス・グレイシーの弟子であり、ブラジリアン柔術世界王者シャンジ・ヒベイロのトレーナーを務めるアルバロ・ホマーノも帯同して「ジナスチカ・ナチュラル」というものを練習していたそうです。 ジナスチカ・ナチュラルはアルバロ・ホマーノが開発したもので、ヨガとブラジリアン柔術が組み合わせれたフィジカルトレーニング方法だそうです。 ソース先のURLからその練習風景ギャラリーが見れます。 |
2011/11/30 『※UFC144日本大会特集※クイントン“ランペイジ”ジャクソン日本大会記者会見でのコメント』 ソース: http://www.bloodyelbow.com/2011/11/28/2594632/ufc-144-quinton-rampage-jackson-japanese-fans-are-my-favorite-mma-news 記事はbloodyelbow.comからになります。 クイントン“ランペイジ”ジャクソンによる、日本大会記者会見でのコメントから一部抜粋したものになります。 ※以下ランペイジコメント※ 『日本で戦っていた頃、俺はエナジーが満ちあふれていた。俺はファンの為にただ良い試合をしたかった、何故なら俺のエナジーは全てファンから貰ったものだったからだ。アメリカではなにがなんでも勝たなきゃいけない大きなプレッシャーがある、何故ならアメリカのファンは試合が良くてエキサイティングでも負ければシ×トと罵ってくるからな。 それが日本ではまったく違うエナジーが沸いてくるよ。この事を誰が知っているんだ?日本で試合をすればきっともっとチャンスを得れるし、アメリカでの事は気にしない。それは全て日本のファンだからだ。俺は観客に反応するよ。 テレビで見てるヤツらは気にしない...。日本ではね。俺は昔もっとスラム系の技を使っていた、それは日本のファンがそのパワーを俺にくれるからだ。だがアメリカではその熱気は感じないね。 そう、正直言って日本を離れて良い方向で俺が良くなっているのか、進化しているかははっきりそうとは言う事はできない。 日本でエキサイティングな試合をする事しか考えていない。 俺は日本のファンを愛しているし、理由の一つは彼等は勝敗ではなく、サムライスピリッツがあるか、良い試合をしたかに興味があるんだ。だから日本のファンは俺のお気に入りなんだ。そしてアメリカのファンはいつもこんなことを言うから妬んでいるんだ』 ランペイジ熱い!!! |
2011/11/30 『クリス・リーベン、禁止薬物使用で1年間の出場停止へ』 ソース: http://mmajunkie.com/news/26287/ufc-138s-chris-leben-suspended-one-year-following-failed-drug-test-painkillers.mma 記事はmmajunkie.comからになります。 UFCオフィシャルのアナウンスとして、UFC 138でマーク・ムニョス戦に出場したクリス・リーベンに禁止薬物の陽性反応が出たため1年間の出場停止処分になる事を発表。 禁止薬物は処方鎮痛剤であるオキシコドンとオキシモルフォンという二つのものだそうです。 リーベンは過去にUFC 89のマイケル・ビスピン戦の後にも、ステロイドの陽性反応が出ているので今回で2度目の処分になります。 ※以下リーベンコメント※ 『俺はこの処分を全面的に受け入れ、UFC、友人、家族、MMAに迷惑をかけたことを謝罪したい。 俺は時に自分自身が最大の敵になることを学んだ。こんなことをしていたらオクタゴンでも人生でも成功することはできない。来年から本当に変わらなきゃいけないと思う、そして、人生やキャリアを正しく戻すことに集中するつもりだ。繰り返すが、UFCやTUFの時代からサポート応援してくれたファンには申し訳ないと思っている』 この件でダナもコメント ※以下ダナコメント※ 『私はクリスが好きだし、彼には上手く行って欲しい、しかし彼は彼自身の行為で1年間出場停止なる。もし彼が専門的な援助が必要ならば我々は援助するつもりだ。我々は彼にオクタゴンだけでなく人生でも成功してくれることを願っている』 |
2011/11/29 『UFC大会情報、UFC 145は3月にオーストラリアで開催か?』 ソース: http://mmajunkie.com/news/26286/ufc-looks-at-australia-for-march-event-possibly-sydney-for-ufc-145.mma 記事はmmajunkie.comからになります。 まだ正式な発表ではないですが、UFCが3月にUFC 145としてオーストラリア大会をスケジューリングしているという噂があるそうです。ソース元は近い関係者になります。 噂の段階ですが、対戦カードととして名前が出ているのはチアゴ・アウベス vs. マルティン・カンプマンの試合が噂されています。 |
前ページ![]() ![]() |