アメリカのオクタゴン関係者からの噂です。五味選手の次は8月が有力。それで相手は,これまた凄くいやーな相手。この相手,ケンフロよりも五味にとって相性は悪そう。 ケンフロよりも格下でケンフロよりも厄介な相手・・ これがオクタゴンの生存競争の厳しさなんですね。普通に考えたらギラードで次がグイダ。ケンフロでタイトルという順序の方が生きると思うんですが,そうはダナが許さない(笑) 連敗したらリリースがufcの掟なんだから,このままでは大晦日,SRCで見れるかも(汗) そうならないことを期待しています
|
Posted at 22:53/ この記事へコメントを書込む |
ピストンさん 更新お疲れ様です。 先程のブログ書き込みしようとしましたら消えておりました。(苦笑) >ケンフロよりも格下でケンフロよりも厄介な相手・・ ジョー・スティーブンソンorネイサン・ディアスでしょうか? しかし今の五味の力からすると基本的にUFCに上がっている外人には誰にも勝てないんじゃないかって思います(汗) 特にケージでの試合はもはや運や実力だけでは対応できないような感じですね。ケージで勝つ為の練習・ケージ勝つ為の戦略等練習方法にも特化してないとダメのような気がします。 自身のラスカルジムで追い込んだ練習が本当にできているかも疑問ですし? 昔のような期待はできませんが、散るなら散るで最後はSRCではなくDREAMのリングで青木選手との対戦を希望します!←散ってほしいという意味ではありません。
|
2010年04年23日00:06/沖縄の跳関 |
沖縄の跳関さん
素晴らしい(笑)どちっちかではないでしょうか ケンフロ対メイナードがnext チャレンジャーですから 五味はこれに勝たないと・・ 五味はメレンデスなんかだと勝てそうな感じもするんですがね。あくまでも相性ですが。
|
2010年04年23日00:11/ピストン |
ピストンさん 更新お疲れ様です。
ゴリアエフ、ハンスーファン、ハービークラスでも打撃で圧倒的優位に立てず、ケンフロには打撃でも蹂躙されてしまった五味選手・・・打撃すら退化したのか周りが進化し過ぎてしまったのか。 現状UFCで勝つイメージが全く湧きません(汗) 空振りのあとのホームランが打てるほど進化してくれれば、うれしいんですけど(苦笑) 線香花火くらいの火の玉ボーイしか思えないのは、好きな選手だけにさみしい限りです。
|
2010年04年23日00:51/ドラきち |
グラップラー相手だとキツイですよね。かと言って最近では打撃でも陰りが見えてきてるし…。 でも出来たらグイダあたりとの殴り合いが見たいです。
|
2010年04年23日01:06/グーガ |
ピストンさん 更新お疲れ様です。
五味次は8月ですか。 しかもスティーブンソンかネイサン。。 次が本当に正念場ですね。 五味はほんとグランドをどうにかして 後はジャブをかわせないと厳しいのが現状ですかね。 ファンなんで頑張ってほしいのですが。 おっしゃるようにメレンデスには相性で普通に勝ってしまうかもですね。ただ、青木戦を見てると進化している感じなんでそれももう昔の話かもしてませんね。
|
2010年04年23日08:19/ブルー3 |
スティーブンソンが相手の場合、両者共に生き残りを賭けた一線になりそうですね。 五味には是非、生き残り+仮想リベンジのつもりで挑んで貰いたいです。
|
2010年04年23日11:58/にんにくん |
お疲れ様です。
次はスティーブンソンかネイサンですか・・試練が続きますね。でもこれが世界で戦うと言う事なんでしょう。五味にはガンガンいく攻めの姿勢をまた期待します!是非ともここはスンナリ勝ってリリースを阻止してもらいたいです。でも難しい試合だろうな・・
|
2010年04年23日12:05/ヒョードリア |
更新お疲れ様です。
五味は、ケージやアウェーでの感覚の違いを感じたでしょうから、2戦目はやってくれると思います。 モチベーションに左右されない五味を8月に見たいですね。
|
2010年04年23日12:13/流星 |
流星さん
ダディーには普通に勝てないと思いますね ダナは五味を消すつもりでしょう mmaは相性によって戦績は変わりますからね
|
2010年04年23日13:15/ピストン |
ダニーには絶対勝ちたいですね。
|
2010年04年23日16:44/にんにくん |
更新お疲れ様です。
五味君はUFCレベルではもう勝てないんじゃないでしょうか、勝つところが想像できません…。UFCリリースになったら引退するんじゃないですかね。 DREAMカード発表有りましたね。中々面白いカードだなと思いますがライトGPどうなったんでしょう? あとイマイチ盛り上がっていないアストラですが、おかしなジャッジが無いことだけ祈りつつ吉田の引退を見届けたいと思います!
|
2010年04年24日00:20/t |