お金がないのか,やる気がないのか楽しみにしていたライトヘビー級トーナメントがなくなるという・・噂(笑)チビッコ3試合が組まれた時に,薄々感じていたけど,本当になくなるなら大ショック。会見で「いい意味の中止」とかは死んでもいわんで欲しい。 やっぱりムサシ,ババル,ソクジュの試合を楽しみにしていたんだから。 けど,ムサシもババルも5月か7月には来そうなんで,ムサシ,ババル,ソクジュ,アローナ当たりのつぶし合いで王者が決まるならば,それはそれでも良いかも。 5月はサクがメインなのかな。サクだったらメイヘムを希望。それと青木さんも出るとか出ないとか(笑)ここで川尻戦は無謀だと思うんですよね。 この際,ルールもprideルール,サッカーボール,踏みつけ解禁で欧米との違いを見せないとどんどん差が開いてしまいますよ
追伸,ここを盛り上げる策も募集中です
|
Posted at 23:31/ この記事へコメントを書込む |
ピストンさん 更新お疲れ様です。
やはりライトヘビー級GPは中止ですか(苦笑) ムサシ、ババル、ソクジュ、アローナでの潰しあいならまだ許せそうです。 アローナは来る可能性あるんですか?
明日のDREAMの重大発表は、ライトヘビーGP中止でPRIDEルール復活って感じでしょうか!? 深夜とゴールデンでルールが変わるのだけは勘弁してほしいですが(苦笑)
|
2010年04年26日23:47/ドラきち |
ドラきちさん
あくまでも噂です(笑) 桜庭さん対メイヘム 青木さん対川尻だったらすべて許します(笑)
|
2010年04年26日23:51/ピストン |
桜庭選手VSメイヘムは、楽しみですね。 一番噛み合いそうなカードですし♪ 青木選手VS川尻選手は、さすがに5月に組まれそうにないのですべては許されなさそうですね(笑)
明日の正式発表を楽しみにしています。
|
2010年04年26日23:58/ドラきち |
私もPRIDEルールの復活を望みます!!!
|
2010年04年27日00:35/808 |
更新おつかれさまです。やはりライトヘビーGP中止なんでしょうかね?あとニック・ディアスがUFCと契約ってどこかのサイトで見たんですが、まさかD.14はチビッコ3試合とサクの試合と追加の無名の選手の試合2〜3プラスミノワマンてことにはならないんでしょうね??チケット買ってもーた!? あと 後明日D.14の緊急記者会見があるそうですがPRIDEルール踏みつけ、サッカーボールキックの解禁ならいいんですが!!
|
2010年04年27日00:39/ポリ便最強皇帝 |
808さん
prideルール復活でサダハルンバ対ターザンの ターザン引退試合をおこなうそうです(笑) 吉田カズばりに師弟対決ということで
|
2010年04年27日00:49/ピストン |
ポリ便最強皇帝さん
いや,私はチビ3試合とマッハディアス ムサシ,中西,桜庭,ライト1試合で7試合と予想しているんですが・・ ムサシ
|
2010年04年27日00:51/ピストン |
早速投下されましたね(笑) ライトヘビーGPが中止されたら、今年の目玉が吹っ飛んじゃいますね。 それをフェザーで穴埋めするつもりだとしたら大間違いです。
GPが無理でも、必殺の消化試合ではなく、せめてシビアなワンマッチで潰し合いを見せて欲しいです。 それがPRIDEルールで行われたらシビレますね。
今のままでは日本格闘技界は衰退するばかり。 ここで時代を遡っても、実はそれが最先端であり復興への近道であると思います。 現代MMA? 世界基準? そんなものクソ喰らえ。 アメリカのケージと日本のリングの戦いが別物だという事が「悪い意味で証明」された今こそ、日本は格闘技本来の姿を取り戻すべきです。
あ、それとサクvsメイヘムは私も見たいです。
|
2010年04年27日01:12/にんにくん |
ここを盛り上げる策・・・
ピストンさんが戦い続ける限り、皆さんは共鳴すると思います。
|
2010年04年27日01:17/にんにくん |
ピストンさん
更新お疲れ様です。
久しぶりの書き込みになります、ご無沙汰です。
D13を見て、古き良き時代の全日本プロレスの雰囲気を感じました。
そして青木選手の敗戦に涙しました。
格闘技を応援していて辛い事が多いですが、ピストンさんとここの格闘技を愛している方々がいる限り自分は格闘技を応援し続けます。
仰の通り残念なニュースも多いですが、改めて格闘技を応援し続けます。
UFCだろうがDREAMだろうが、僕は格闘技を愛しています。
|
2010年04年27日02:05/シオン |
更新おつかれさまです。 少し古い情報ですが10日前くらいにツイッター上でサダハルンバがGPは7月に延期というのをほのめかしてましたね。 先日のSFでムサシの幻想も薄れてしまった今ムリにやらなくてもいいとは思うんですけどね。
ちなみに僕もPRIDEルール復活希望です!
|
2010年04年27日09:41/オモプラッタ |
お疲れ様です。
私はピストンさんが仰るように7月とかにメンバー揃えてGP開催なら大歓迎しますよ!半端な相手でGPやっても盛り下がると思いますから(汗)
5月はサク対メイヘム、青木対川尻が希望ですけど青木戦は7月辺りになるんですかね。もしGPが7月だとすると青木戦含めかなり豪華な気がします。GPメンバーは誰か分かりませんけど(笑)
そしてPRIDEルールの復活は良いですね!
|
2010年04年27日10:46/ヒョードリア |
prideルールの復活は私的には激アツです。しかしこれは逆に地上波の消滅を意味するのでしょうか…。最近、格闘技に対してはついネガになってしまう…。
|
2010年04年27日11:46/グーガ |
更新お疲れ様です。
TVのデジタル化に伴い、将来PPVの需要、専門的な視聴者層が増えるのを見越して今から過激性の高いルールを根付かしてもらいたいですね。 地上波、スポンサー頼みからの脱出を願います。
ここを盛り上げる策では、書き込みしても自動に匿名になるシステムで激論をかわせる会議室を「ハッスラーの地下室」の下に作られてはどうでしょう? 批判、ヤジも言いやすい環境というか、たちまち2ちゃん化してしまう恐れもありますが・・・PRIDE時代のピストンさんスレが懐かしく思えたもので(笑)
|
2010年04年27日12:13/流星 |
重大発表って・・・・・・・・。
DREAM大丈夫ですかね?
|
2010年04年27日21:32/808 |
ピストンさん 更新お疲れ様です。 書き込みする前に新ブログ消されましたのでこちらに書き込みます。(汗)
今日の重大発表。ケージの噂はあったんですが、本命は明日花キララ・・・ではなくてサッカーボールキック+踏付けOKのPRIDEルールでFEG及びTBSに反旗の狼煙を掲げるのを期待していたのですが、残念ながらまたしても肩透しにされました。(苦笑) ライトヘビー級GPは延期(本当か?)になるし、マッハの要望だけで簡単にケージに変えるのも意味がわかりません。 正直、迷走するのは民主党だけにしといて欲しい(笑)
|
2010年04年28日01:17/沖縄の跳関 |
いやぁ、今日の会見は凄かったですね。 アレ、本当に記者は居たんですか? あんなものを重大発表記者会見と言ってしまう事の方が、重大な病状なのではないかと思ってしまいます。
そして・・・ マッハの直訴でケージ大会。 ケージ大会になったからライトヘビー級GPは再考中。 ですって(笑)
DREAMのケージなんか最初のうちは物珍しいだけで、アメリカの真似をしても、最高峰など夢のまた夢に終わる事でしょう。 日本には日本の形がある筈。
|
2010年04年28日01:50/にんにくん |
いやぁ・・・ケージですか? かなり、冷めましたね。 青木さん敗退直後のケージ導入ですから、DREAMがアメリカより格下を認めたのも同然ですね。
長いものには巻かれてしまうFEGの意向でしょうか? 私は、リング派なので起爆剤にもならないケージ開催をマッハに理由押しつけたのは可哀相だと思います。
|
2010年04年28日09:27/流星 |