dreamのカード発表の遅さは今に始まった事ではないんですが,ギャラ未払いと同じぐらいに問題なのがドタキャンではないのかと。
今,フェザーで多分,待機をしている選手は宇野,ウィッキー,高谷,宮田 小見川,石田,サンドロ,所,ウォーレン,リオン この中で組まれてもKID枠は別として3試合が精々。 所対ウォーレン,宇野対ウィッキー,サンドロ対高谷と仮に想定しても残りの選手は出れないわけですね。しかし,既に試合に向けて減量はしていると思うんですよ。それで試合が3〜4日前になくなったら・・あなたはどうですか?
実際,過酷な減量を10キロ近くおこなって出場予定しているにも関わらず試合に使って貰えない。今は無差別の時代ではないし,過酷な減量があるんですからね。ギャラも当然でない。これじゃ,生活できませんよね。こういう問題は信頼関係上,あってはならないんですよ。選手の怪我で出場できないのは選手にペナルティーを与えていいと思うんですが(興行を壊すわけですからね)ちゃんと1カ月前には試合ができるという保証がないと生活できませんよね。こういう点だけは雷電はちゃんとしていますよね。
ギャラの未払いも重大な問題ですが,それと同程度にこういう試合機会がなくなる問題もあるわけで,これは改善しないとますます日本が腐っていきますよ。
|
Posted at 01:23/ この記事へコメントを書込む |
まさにドリームですね。 待ち遠しかった興行も今では録画で早送り。 俺だけじゃないはず。 このままでいいなんて思ってないでしょうが プライド財産を使い切ってしまったドリームにキッカケを与えるのはまたしてもUFCだったり・・・。 ドリームやめないで!より戦国と早くやれの声の方が多くないですか?(選手がダメではない) 谷川さんお疲れ様でした。
|
2010年08年22日02:30/スネ夫 |
ピストンさん おっしゃる通りです 長南さんが契約しなければよかったと言ったとか言わなかったとか? 未払いもあるでしょうしDREAMの日本人選手の年収は大丈夫なのか心配になってきます。
|
2010年08年22日04:53/レイ |
ピストンさんのおっしゃるとおり、選手は過酷な準備をしているわけですからね 全てを捨てて勝つために、練習にうちこむ。 それが、試合があるかないかわからないんじゃ あまりにもひどいです
また、直前オファーでたいして準備もできずに戦う・・
DREAMは選手から文句ばかりですよね 選手がDREAMを目指す意味がなくなる気がします
|
2010年08年22日10:34/豆がら茶 |
カード発表遅れは前からあって、大問題でしたが、「ドタキャン」もありましたか。いやあ、それは酷い!まさに契約した選手にとっては「BAD DREAM」。いろんな事情(TBSやFEGの干渉など)もあるんでしょうが、雷電やUFCなども出来てることをできない以上、「能力がない」と思われてもしょうがないですね。 それにしても、日本の総合の再生には、はるかに遠いという気がしてなりません。
|
2010年08年22日10:40/nettaro |
レイさん
長南さんに言わせれば仲間の中西とか折角ライトヘビー トーナメント勝ったのに・・という気持ちは強いでしょう。
|
2010年08年22日16:12/ピストン |
スネ夫さん
ルンバ閣下は可哀相です これは皮肉ではなくて閣下の給与も多分ないでしょう 谷川さんは笹原さんと同じで権力があるように感じないんですよね
|
2010年08年22日16:15/ピストン |
ピストンさん 更新お疲れ様です。
未払い問題といい、お金がないとすべてにおいて悪循環になる典型ですね(苦笑) お金がなくてもSRCのように思い切った方向転換も出来ないし・・・ しかし、最低限のことができてないのは、どうしようもないですね(苦笑)
|
2010年08年22日17:56/ドラきち |
更新お疲れ様です。
ギャラ未払い+ドタキャンのWパンチは強烈ですね。(汗) 仰いますように試合ギリギリまで肉体を追い込み、且つ食生活も摂生され極限状態まで持っていった後に”今回試合ないよ”とか言われたらやってられないですよね。 興行上の都合・若しくは相手選手の都合で試合中止になるのであれば、最低限その試合のギャランティの何%かは保証するのが筋ではないでしょうか? そんな事ばかりしていると選手は”ワーキングプア”になっていくのは火を見るより明らかですね。(汗)
|
2010年08年22日21:16/沖縄の跳関 |
今日のSRCの試合をツイッターで八百長呼ばわりした大馬鹿野郎がいます。青木です。 もう怒りを通り越して悲しくなってきました。一体彼は何が不満なんでしょうか?
|
2010年08年22日23:32/むっく |
むっくさん
えーっ! 何に対して八百長と言ったんですか?
|
2010年08年23日00:57/ピストン |
沖縄の跳関さん
長南さんの怒りは最もだと思うんですよ やっぱり試合の1カ月前にはちゃんとカードが決まっていないと駄目でしょう。試合が飛んだら保証はするべきだと思うんですよね。可哀相すぎます
|
2010年08年23日00:59/ピストン |
更新お疲れさまです。
谷川もよく仕事を投げ出さずにいますね。本当は、根っからの格闘技好き?と思ってしまうのも谷川黒魔術ですか(笑)
私は詳しくないのですが、修斗、パンクラス、DEEP等の団体では生活するだけのギャラは厳しいのでしょうか? また機会があれば、ギャラや団体関係の現状等も小ネタ講習もお願いします。
|
2010年08年23日01:18/流星 |
ピストンさん 高木健太 vs Yasubey榎本の試合のフィニッシュに対してだと思われます。 他にも今日は急所に当たり試合が止まる事が多かったのですが、 金的で試合が止まると「チンコ選手権」等暴言連発。 とても日本の総合を引っ張っていく人の書き込みではないと思いました。 ますます熱が冷めていきます。。。
|
2010年08年23日01:29/むっく |
しかも注意されたら「ごめ〜ん(笑)人間白帯で♪」と一言。
う〜ん・・・どうなんでしょうか。。。
|
2010年08年23日01:34/むっく |
日本は悪しき習慣ばかりが根付いてますね。 こんな状況では益々取り残され、誰も振り向かなくなります。 ファンとして応援する気にもなりません。 寧ろ・・・。
そんな中、今日の三崎vsサンチアゴは素晴しい試合で、久し振りに力が入りました。
|
2010年08年23日01:52/にんにくん |
むっくさん
青木さんに関してはもうそういう見方をした方が良いと思いますよ。人格の部分は諦めるというか・・ 多分,関係者もそういう見方をしていると思うんですよ。
|
2010年08年23日01:54/ピストン |
ピストンさん わかってはいるんです。 ただ・・・今回のはあまりにヒドイ。負けた選手だけではなく、勝った選手にも失礼ですよ。 ドンキホーテはPRIDE後期を支えてくえた企業の一つ。選手自身が泥を塗ってる気がして仕方ないんですよね。 まぁPRIDEは終わりと言い切れる人には関係ないのかもしれませんが・・・。
|
2010年08年23日02:08/むっく |
記事とは関係ないのですが、三崎vsサンチアゴ凄くよかったです。PRIDE以降、一番感動を貰っている日本人選手は三崎さんかもしれません。
|
2010年08年23日04:01/アースクエイクマン |
むっくさん
私は格闘家って皆変わっていると思うんですよ 富士山と一緒で遠くから見ていると良いんですが 近くから見ているとそんないいもんではない だからツイッターとかは辞めた方がいいと思うんです ブログもちゃんとマネージャーなりに管理させて生生しい感想は控えた方がいい。 選手がファンと同じ土俵にあがっちゃ駄目ですよ
|
2010年08年23日13:17/ピストン |
アースクエイクマンさん
私,スカパーで見ようと思ったんですが アクシデントがあって見れてないんです 再放送を買ってみたいと思います
|
2010年08年23日13:18/ピストン |