ジョルジュの試合はいつも判定ばかりだけど,何故か飽きないし,面白い。時間がうんと短く感じる。今日もそんな感じでした。ジョルジュはやっぱり凄い。dreamの偉大な判定王 川尻さんとは大きな違い(笑) 凄いのはもう一人。セミのはげ髭も面白い。こういう個性のある選手は大好きです。
日本大会ではキッドの試合は決まっているようですが,相手は十段がいい。十段はマカオでもオファーがあって,断っているけど是非,日本大会では神の子と貧乏神の子の試合が見たい。これ一つで結構,人気が集まるんだから十段の勇気ある答えを期待します。
|
Posted at 22:52/ この記事へコメントを書込む |
GSPvsコンディットの試合は凄かったですね。1年以上のブランクは厳しいかと思いましたが、完璧に仕上げてきたのには驚きました。ジョニ・ヘンも良かったです。
KIDvs十段。これは大晦日らしいカードでいいですね。 >十段の勇気ある答えを期待します。 この対戦はKIDの方が嫌がってるような印象がありましたが、十段の方が考慮中でしたか?
|
2012年11年19日06:37/nettaro |
本当にそうなんです。 昨日WOWOWで見ていましたが、 セミの前の試合まで3Rなのに眠たくて仕方なかったのに、 メインはあと2Rくらいあってもいと思いました。
PRIDEの時はそんな試合が多かったんですよね。 入場からわくわくして、 周りが一切見えなくなるまで集中して、 (嫁は僕のその姿に不満そうでしたが・・・) その試合が終わればこっちまで疲れている。 でも次の試合に向けてまたテンションが上がる。
UFCにはそれがないんですよね。 入場とかもどうでもいいですから。 (五味さんや岡見さん等のひいき選手は別ですが) これがプライドとUFCの違いなのかと改めて感じました。
|
2012年11年19日12:21/かめのこ |
nettaroさん
いやいや大晦日ではなくて3月3日の話ですよ。
|
2012年11年19日14:16/ピストン |
>いやいや大晦日ではなくて3月3日の話ですよ。 そうでしたか。自分の頭の中で勝手に、今年2月のUFCジャパンで負けて「KIDはUFCからリリース」されたものになっておりました。失礼しました。
|
2012年11年19日20:08/nettaro |
今成も秒殺足関が取れないとグダグダのつまらない試合になるからKID選手とはヤッパ日本人なら所が見たいです。
青木はついてないですね(笑)
|
2012年11年20日07:29/ファイヤーボール |